-
ピアス
-
イヤリング・イヤーカフピアスホールを開けていない方も楽しめるイヤーアクセサリー。
最近はおしゃれなデザインのイヤリングがどんどん増えて、ノンホール派も豊富なデザインの中からおしゃれを楽しめるようになっています。イヤーカフもトレンドですよね。
またループフィットやクリスタルループフィットなどの痛くない・落ちないイヤリングに、ニッケルフリーや樹脂素材を使用した金属アレルギーの方でも楽しめるイヤリングなど
実用的なイヤリングも幅広く取り揃えています。 -
ネックレス首元を飾るアクセサリー。ペンダントやチョーカー、ショートネックレスにロングネックレスなど様々な種類があります。
華奢なプチペンダントは肌身離さずいつも身に付けることができ、彼女や妻の誕生日や記念日のプレゼントとしても人気の高いアイテム。
セレモニーシーンには上品な印象のパールネックレスが定番です。
また金属アレルギーの方でも楽しめるように、ニッケルフリー素材の実用的なネックレスに、ちょっぴり贅沢な10金やシルバー925のジュエリーまで幅広く取り揃えています。
お気に入りのネックレスが見つかりますように。 -
リング手元を華やかに、繊細に、美しくみせてくれる指を飾るアクセサリー。身に付けている自分からもよく見えるので、気分がアガるアイテムです♪
また指輪は着ける指によって様々な意味を持つとされます。近頃は複数の指に重ねづけすることもトレンド。簡単に手元コーデを楽しめるセットアイテムも登場しています。
また指輪は大切な人からもらうと嬉しいアイテム。彼女や妻への誕生日や記念日のプレゼントとしても人気があります。 -
ブレスレット・アンクレット手元や足首を華やかに見せてくれるブレスレット・アンクレット。
ファッションのアクセントとしても取り入れやすく、手首や足首を華奢に見せてくれる効果も♪
付け外しが簡単で存在感のあるデザインが多いバングルから、細いチェーンの繊細なデザインのブレスレットまで幅広く取り揃えています。 -
ブローチ・コサージュ
-
ヘアアクセサリーヘアスタイルを華やかにしてくれるヘアアクセサリー。コーデが締まり、おしゃれなワンポイントに。
ロングヘアならヘアゴムやシュシュ、ヘアクリップで簡単まとめ髪♪ヘアピンやカチューシャ、ターバンならショートヘアやミディアムヘアでも楽しめます♪
卒入学式や結婚式のお呼ばれなどのセレモニーシーンには、コームやかんざし、ヘッドドレスといった非日常のアイテムでぐっとおしゃれなヘアアレンジに。
お仕事や学校などのシーンなら、シリコンの滑り止めでずれない、落ちない、しっかり留まる「ピタッとずれないバナナクリップ&バレッタ」や「ガチピン」がオススメ!
一度体験してしまったら病みつきになるホールド感で大人気のシリーズです。
「痛くならないカチューシャ」はシリコンキャップで頭を抑える力を和らげてくれるから、無理せずおしゃれを楽しみたい方やおうちヘアアクセサリーとしても◎。
-
時計手元を美しく飾る“腕時計”は時刻を確認するだけでなく、ファッションアイテムとしても活躍します。
シンプルで合わせやすい革ベルトからアクセサリー感覚でつけられるブレスレットウォッチまで!
20代、30代、40代…と世代を問わず幅広くお使いいただけます。
オフィスシーンやプライベートシーンなど様々なシーンで大活躍の腕時計は、プレゼントとしても多く選ばれています。
彼女や妻への誕生日や記念日のプレゼントとして時計を送ることで贈った人の誠実さ、相手に対する真剣な気持ちを伝えることができるので、
大切な場面での贈り物としてプレゼントする方も多いのではないでしょうか?
また、入学を迎える学生の方や就職祝いのお祝いの場面での贈り物としてもおすすめです。 -
雑貨華やかでカラフルなパッケージでプチギフトやプレゼントにもおすすめの可愛い雑貨。
ちょっとした感謝やお礼の気持ちを伝えるのにぴったりなバスギフトやハンドクリームなどのプチプラアイテムから大切な方への贈り物や
ギフトに人気のあるポーチやハンカチまで様々なアイテムがたくさん♪
ファッションの一部としてオシャレを楽しみながら、感染症や花粉症予防もできるマスクも
プリーツマスクや立体マスク、カラーマスク、プリント柄マスクと幅広く取り揃えています。
スヌーピーやミッフィー、ムーミン、モコモカなどかわいいキャラクターアイテムも♪
FEATURE
今読みたい特集
身につければ顔周りが華やぎ、コーディネートのポイントになるピアスは、男女問わず幅広い世代に人気のアクセサリーです。
ピアッシングをして初めてする“ファーストピアス”。
ピアスホールを安全に安定させることが目的なので、金属アレルギーリスクの低い素材で太くて長いポストということが優先され、
デザインはほとんど選ぶことができません。
ピアスホールが安定したらセカンドピアスを経て、ようやく好みのデザインピアスを楽しめるようになります。